
このRustというゲームは、アーリーアクセスということでチュートリアル的なものはありません。
また、ゲームの特性として他プレイヤーから教えを請い自分のプレイヤースキルを磨くという過程に至るためには、中々難しい側面があります。
私自信、このRustというゲームが好きですしもっともっとプレイ人口が増えて、定着するプレイヤーも増えてくれると嬉しいなと考えています。
なので、ちょっとした脱NOOBの方法をまとめてみました。
私もまだまだ経験していないこともあったりして間違っていることがあったり、
日々更新されているRustの仕様に追いついていない場合があるかもしれません。
その辺りはやんわりと指摘していただけると幸いです。
フィールドに降り立ったら
Rustをプレイする上で、自分の拠点を作り維持することこそプレイヤーの大半が目標としています。
これは、Rustの世界では[HPが0になる]=[所持品を全て落としてしまう]ためです。
もちろん、落とした所持品を他のプレイヤーが回収して立ち去ってしまうことが考えられます。
HPが0になっても集めたものを全ロストしないようにするには、集めたものを保管する場所と、万が一HP0になっても近くでリスポーンできるポイントを用意する必要があります。
と言いつつも、プレイヤーが最初に用意できる保管場所は隠し箱か木箱だけであり、これらは基本的に容量が少なかったり、他プレイヤーからの略奪に無防備であったりします。
自作できるリスポーンポイントの寝袋もその辺に置いておくだけだと、容易に他プレイヤーから破壊されてしまう可能性があり、安心できません。
これらを守るためには、最低限の安心できる自拠点を作ることが最優先にすべきことです。
自拠点を建築するために:step1
耐久に優れた拠点を建築するためには、木と石が必要です。
木と石を効率的に採集するために、採集道具を用意しましょう。
| 用意するもの | コスト | 役割 | 
|---|---|---|
| 石の手斧  | 木:200 石:100 | 木の採集効率を上げる。 太い木からは木が20採集できますが、 葉が生えていない枯れ木だと10しか採集できません。 | 
| 石のつるはし  | 木:250 石:125 | 石の採集効率を上げる。 | 
自拠点を建築するために:step2
採集道具を用意したことで、採集効率が上がりました。
最初の拠点は1*2の間取りで石造りの拠点を立ててみましょう。
建築するにはある程度の平坦さがある空き地が必要です。
1*2の拠点を建築するため、資材を集めましょう。
| 用意するもの | コスト | 役割 | 
|---|---|---|
| 土台 | 木:50*2 | 拠点の土台兼1階の床部分です。 この土台が崩れると、上に乗っているものも 破壊されるか下に落ちてしまいます。 | 
| アップグレード (藁→石) | 石:300*2 | |
| 壁 | 木:50*5 | 拠点の側面を守る壁です。 表裏があり、配置時に自分側を向いている方向が裏側です。 裏側からの攻撃には脆い弱点を持っています。 | 
| アップグレード (藁→石) | 石:300*5 | |
| ドアウェイ | 木:35 | 扉を設置できる壁です。 表裏があり、配置時に自分側を向いている方向が裏側です。 裏側からの攻撃には脆い弱点を持っています。 | 
| アップグレード (藁→石) | 石:210 | |
| 床 | 木:25*2 | 今回の拠点では天井部分のパーツになります。 | 
| アップグレード (藁→石) | 石:150*2 | |
| 用意するもの | コスト | 役割 | 
| 木のドア  | 木:300 | 最も初歩的な扉です。 表裏があり、配置時に扉のノブが向いている方向が裏側です。 裏側からの攻撃には脆い弱点を持っています。 錠が付いていなければ、取り外し可能です。 | 
| 錠  | 木:100 | あらゆる開閉できる対象に設置可能な、錠前です。 カギを持っていなければ、錠の作成者でもロック状態の扉を開くことはできません。 ロック解除の状態であれば誰でも扉を開けれます。 錠のカギは何個でも作成が可能です。 ロック解除の状態であれば、取り外し可能です。 | 
| 錠のカギ  | 木:25 | 錠を解錠するのに必要です。 錠を所持していれば誰でも解錠できてしまうため、扱いには要注意。 | 
自拠点を建築するために:step3
拠点パーツを建築するために必要なアイテムと、パーツの強化に必要なアイテムを用意しましょう。
また、拠点が拠点として機能を果たすためには、周囲に他プレイヤーの建築を禁止する家具も必要です。
| 用意するもの | コスト | 役割 | 
|---|---|---|
| 建築計画書   | 紙:1 (紙は木100でクラフト) | 拠点パーツを建築するのに必要 | 
| ハンマー  | 木:100 | 拠点パーツを強化、修理するのに必要 | 
| 工具棚  | 木:1000 | 工具棚を中心に、工具棚にユーザ登録したプレイヤー以外を建築拒否する | 
自拠点を建築するために:step4
1*2の拠点は作れましたか?
最後に、収納スペースとリスポーンポイントを用意しましょう。
| 用意するもの | コスト | 役割 | 
|---|---|---|
| 木箱   | 木:100 | 1箱につき、アイテム収納枠が12個あります。 | 
| 寝袋  | 木:100 布:30 | HPが0になった時に、リスポーンポイントとして選択できます。 | 
完成…そして

完成すると、このような外見になるはずです。
拠点さえあれば、近場で狼や熊に襲われてしまっても戦利品を回収しにいけますし、
敵対的なプレイヤーが襲ってきても身を守ることができるはずです。

